約一年ぶりの投稿です。
この一年は、blogの更新などする時間を勉強に充てていました。
その勉強もひと段落したので、blogを再開します。
勉強していた内容は・・・
『構造計算(許容応力度計算)で耐震等級3』と『省エネ等級5』
この2つについて特化するように勉強していました。
省エネ等級5は・・・
元々色々省エネについて興味があったので、意外とすんなり省エネについてはクリア出来ました。
フラット35で省エネを使い申請など、数物件こなしてきました。
構造計算で耐震等級3は・・・
約1年半前から、木構造に特化した勉強会に参加して勉強しています。
今現在も勉強会に参加して、2年目の半分ぐらいになりました。
そして今回構造計算をして、耐震等級3相当になる住宅が先月に着工しました。
相当としているのは、申請機関に提出していないので相当としています。
構造計算では、目標値を耐震等級3・・・通常の地震力の1.5倍に耐えることをクリアしています。
今回の写真は、その計算書と図面です。
また今後工事内容も公開してく予定です。