まずは住宅における主要な外壁の種類
・サイディング(窯業系及び金属系)
・モルタル
・無塗装サイディング+塗装
・木製
今回はALCは省いています。
現在住宅の外壁に最も採用されているのが、この窯業系サイディングだと思います。
窯業系サイディングのメリット
種類が豊富でいろいろなデザイン
そのためお施主さんの気に入ったデザインが見つかるかもしれません。
コストパフォーマンス
窯業系サイディングは、性能を高めた高い商品もあります。
全体的にみるとモルタルなど他の外壁材より安価にできるのが特徴です。
工期がモルタルよりかからない事もあり、コスト面では優位になります。
耐久性等も他の外壁材から遜色ありませんので、高いコストパフォーマンスが得られます。
窯業系サイディングのデメリット
コーキングによる目地
サイディングは3mの板になりますので、横張りに使用する際は、つなぎ目部分にコーキングによる縦に目地が出来ます。
縦張りの場合は、1階と2階の間にコーキングによる横の目地が出来てしまいます。
このコーキングが気にならない場合は特に問題ありませんが、目地は時間が経過するにしたがって硬化するのでメンテナンスが必要です。
メンテナンス
そこまでデメリットではないんですが、約10年ぐらいで塗装の剥がれなどが見られてきます。
どの外壁もメンテナンスにより寿命が延びるので、デメリットとまでは言い切れない部分があります。
コーキングも最近はつなぎ目がないものも出てきていますが、採用が少なく実績があまりないので…
まとめ
何件もサイディングは採用しているように、コストの面や施工期間にのメリットが大きく、目地によるデザイン面がクリアできればいい素材だと思います。
何が一概に一番いいものかは言えず、お施主さんの性格にも拘わってきますので話し合いながら決めるのが一番いいと思います。