よくある質問

Q.住宅を建てたいのですがどうすればいいのでしょうか?

A.まずは思い切って連絡してもらえると嬉しいです。

  タイミングは土地が決まっていなくても、問題ありません。

  一緒に探すことも可能なので、まずは問い合わせをしてみてください。

Q.建築家を探すにはどうすればよいのですか?

A.ほとんどの設計事務所がホームページを開設していますので、そこから問い合わせる事が出来ます。

  もしくは山梨県など各都道府県に、非営利団体の『建築士会』がありますので、紹介してもらえることも可能だと思います。

Q.住宅や建物の相談をしたいのですがどうすればいいのでしょうか?

A.メールお問い合わせ・電話055-262-5065でどの連絡方法でも対応します。

  契約するまでは費用が発生することはありませんので、ご安心ください。

Q.相談するに際に何か準備しておく必要がありますか?

A.土地の資料などがあれば具体的に話しやすいです。

  リフォームの際は、既存の図面があるとより具体的に話しやすいです。

Q.契約する前に、設計依頼検討のための計画案を考えていただけますか?

A.思った住宅ができるのか?いきなり契約だと不安ですよね。

  そこで契約するためのプレゼンテーションを行っています。

  簡単な図面などで説明しています。

  提案させていただいた内容に賛同していただき、設計業務を任せて頂けるのであれば、設計契約をお願い致します。

  ※契約しただけない場合は、PLANを回収させていただきます。

Q.リフォーム等も設計して頂けるのでしょうか?

A.リフォームも行います。

  リフォームの他、リノベーションや耐震診断・耐震補強なども行います。

  リフォームもお考えの際は、耐震補強を行うこともいいと思います。

Q.敷地が決まっていないのですが相談できますか?

A.敷地は決まっていなくて問題ありません。

  土地が建築基準法から見てどうなのか、アドバイスしながら一緒の探すことも出来ます。

Q.予算についての相談はしてもらえるのですか?

A.予算の範囲内で最大限の提案をさせていただきます。

Q.山梨県以外でも依頼は可能でしょうか?

A.基本的に山梨県内とさせていただいています。

  十分な監理ができるように遠方は断っています。

Q.新築住宅の完成・入居までどのくらい時間がかかりますか?

A.約1年をお考え下さい。

  お客様と設計事務所で協力しながら、一つ一つ作り上げていくため、お客様が考えている以上に時間がかかります。 

  リフォームの場合は、規模や内容によりますので要相談としています。

Q.見積が予算をオーバーしたらどうなるのですか?

A.少しでも多くの要望を取り入れた設計にしたいと思っています。

  そのため予算オーバーする事もありますが、極端に予算オーバーしない程度に設計をすすめていきます。

  本当に必要なものか、不要なものかを見極めながら、お客様と協議しながら予算内におさまるように変更を進めていきます。

Q.補償やアフターサービスはどのようになっていますか?

A.引き渡し後の不具合・手直し等は、設計監理者・施工者のそれぞれの責任の範囲において、随時対応していきます。

  また特に問題なくても2年点検を行います。

  保障については、住宅瑕疵担保履行法も施行され、施工者は瑕疵担保保険加入を義務付けられていますので加入します。

  保険の対象となる部分は、「構造耐力上主要な部分」と「雨水の浸入を防止する部分」で、構造耐力性能または防水性能における瑕疵が保険の対象です。

契約前のプレゼンテーション

  思った住宅ができるのか?いきなり契約だと不安ですよね。

  そこで契約するためのプレゼンテーションを行っています。

  簡単な図面などで説明しています。

  費用は発生しませんので、まずはお問合せしてみてください。


無料プレゼンテーション